24時間受付しております
contactAbout Classバイオリン教室
- ホーム
- バイオリン教室
Guideバイオリン教室のご案内
♪レッスン
1回 30分 | ¥2,700~ |
---|---|
1回 60分 | ¥5,400~ |
バイオリンレンタル | ¥1,000 |
※レッスン料はご希望の内容とレベルにより変わります。上記は最低金額になります。
- 楽譜等教材費、発表会参加費用などは必要な際に別途ご負担いただいております。
- 子供のレッスンでは、表現力豊かに演奏するためのテクニック基礎レッスンを通して曲のレパートリーを増やして行きます。そして時間内に初級ソルフェージュ(音符・楽譜の書き方、楽典、聴音、リズムなど)も指導いたします。
- 大人のレッスンでは、ピアノやヴァイオリンを初めて弾く方、昔弾いていたという方、憧れの曲に挑戦したい方、オーケストラの譜読みレッスンを受けたい方、楽譜の読み方から学びたい方、どなたでも大歓迎です。
♪募集曜日
金曜日、日曜日 |
Teacher講師紹介
バツーリ・ノロブ
- モンゴル国立音楽舞踊学校、スイス国際メニューイン音楽アカデミー、ウィーン国立音楽大学教育学部IGP器楽教育学科(第1専攻ヴァイオリン、第2専攻ヴィオラ)を卒業。
- 1990年モンゴルChuluun National Young Musicians Competition1位。
- 1993年モンゴルGonchigsumlaa Competition3位
- 1995年ロシアInternational Violin Competition “Baikal String”3位。
- モンゴル、スイス、オーストリア、日本にて数々のコンサートに出演。オーストリア留学中ウィーン市Bertha-von-Suttner-Gymnasiumにて小・中学生の為のヴァイオリン講師として教鞭をとる他に、小さな子どもや大人のためのヴァイオリンレッスンにも積極的に携わる。
- 2015年に来日し、埼玉県上里町に在住。演奏活動や後進の指導にあたる。
遠藤 琴音
千葉県出身。
3歳よりピアノ、5歳よりヴァイオリンを始める。千葉県立津田沼高等学校音楽コースを経て、国立音楽大学演奏創作学科ヴァイオリン専攻を卒業。現在、東京や群馬を拠点とし、ヴァイオリニストとして数々のリサイタルに出演。また、ヴァイオリンや音楽教育等の後進の指導をしている。
2023年より、鬼石ゲストハウス「さんと宿」のホームページにて演奏音源がBGMに起用される。
渋谷クロスFM「里見⭐︎しのぶの艶パラDASH」に出演。
千葉県出身。
3歳よりピアノ、5歳よりヴァイオリンを始める。千葉県立津田沼高等学校音楽コースを経て、国立音楽大学演奏創作学科ヴァイオリン専攻を卒業。現在、東京や群馬を拠点とし、ヴァイオリニストとして数々のリサイタルに出演。また、ヴァイオリンや音楽教育等の後進の指導をしている。
2023年より、鬼石ゲストハウス「さんと宿」のホームページにて演奏音源がBGMに起用される。
渋谷クロスFM「里見⭐︎しのぶの艶パラDASH」に出演。
Schoolバイオリン製作教室について
一般コース
料金
1回4時間 | ¥1,500円/時間 (塗装前まで200~300時間) |
---|---|
備考 | 材料費、工具代別途です。ほとんどの工具は貸し出します。 |
注意事項
- 作業の修得と進度は個人によって差が生じるため、必ずしも上記の期間内にすべて終わらせることができない場合があります。
- 作業のお手伝いは致しますがすべてご自身で行いたい場合は指導のみを行います。
- 作業中のケガ等が起きないよう細心の注意を払い指導しますが、作業で生じたケガ等については原則的には自己責任となり各工房は責任を負いかねます。
- 受講料は原則的にいかなる理由があっても返金はできません。
- コース受講料をお振込み後、開講1か月以内で一度も受講をされておらず、予見できない難病などの受講者本人関するやむを得ない事情が生じたと判断された場合のみ、受講費を返金いたします。開講後2か月以上を過ぎた受講費については、いかなる理由があっても返還されません。
受講年齢:高校生以上~
レクチャーの主な内容
- 01横板、フレームの作成
- 02表板の製作
- 03裏板の製作
- 04ネックの作成
- 05組み立て
- 06塗装
- 07セットアップ
入門者向け基礎コース
将来、弦楽器製作者の道を検討したい方や、これから趣味として楽器作りを始めたい方などが、
基礎となる道具や木工の基礎を学んでいただくためのコースです。
ヴァイオリン製作学校たくみとの提携業務になっております。
受講を無事完了し、推薦できると判断した場合には
全日制ヴァイオリン製作学校たくみへの入学試験が免除されます。
料金
初めての方 |
合計 ¥178,200(税込、道具代別途) ※27回、約81時間分 |
---|---|
復習・相談など | 3時間 ¥6,600(税込) |
注意事項
- 入会費、施設費、材料費、消耗品費は受講費に含まれます。
- 受講に必要なすべての道具を新品で揃える場合は2~3万円が目安となります。
- 受講は週1回、月3回のペースで学ばれた場合に約9か月で修了となります(各工房と相談し、空きがある場合はさらに回数を増やして、ペースを速めていただくことも可能です)。
- 授業料は1年間を期限とし有効とします。有効期限を過ぎた場合は、持ち越し受講はできませんのでご注意ください。
- 期間内に早めに予定を終えられた方には、余った時間で初回受講期間内は追加費用なしで学べる2次課題も用意しております。
受講年齢:高校生以上~社会人(学歴不問)
レクチャーの主な内容
- 01鉋(かんな)の
整備と刃の研ぎ - 02平のみの研ぎ
- 03ナイフの研ぎ
- 04刃物を研ぐための砥石の種類や取り扱いについて
- 05木工基礎
- 06接着基礎
- 07道具作り
※復習と反復練習があるとさらに習熟が望めます。
更新 (さらに同コースを同期間学びたい場合) |
合計 ¥130,000(税込) |
---|---|
復習・相談など | 3時間 ¥6,600(税込) |
※基礎コースは初回受講費の範囲内ですべてのレクチャーを終えることを想定していますが、個人の力量によっては終わらない場合もあります。その場合は工房と相談していただき、更新もしくは、単発での受講を続けていただこともできます。
注意事項
- 作業の修得と進度は個人によって差が生じるため、必ずしも上記の内容を期間内にすべて終わらせることができない場合があります。
- 作業中のケガ等が起きないよう細心の注意を払い指導しますが、作業で生じたケガ等については原則的には自己責任となり各工房は責任を負いかねます。
- 修了証はすべての項目を受講・実践できたときに発行されます。
- 受講料は原則的にいかなる理由があっても返金はできません。
- コース受講料をお振込み後、開講1か月以内で一度も受講をされておらず、予見できない難病などの受講者本人関するやむを得ない事情が生じたと判断された場合のみ、受講費を各工房より返金いたします。開講後2か月以上を過ぎた受講費については、いかなる理由があっても返還されません。